はなまの雑食日記

はなま(@hanama_chem)が雑食したものについてのブログです

GWも佳境ですが僕は1日無駄に壮大な勉強をしてしまいました

みなさんこの10連休はいかがお過ごしでしょうか??

前回書いたように鴨川でギター弾いてきたのですが非常に風流な感じで良かったですよ!

 

僕のゴールデンウィークはほとんどゴロゴロしてた気がします(^_^;)

 

さて、更新が遅れましたが進捗のお話です

 

Rの入門書読み終わりました〜👏

結局なんだかんだで三週間くらいかかりましたが一冊分のサンプルと練習問題を自分で実装してみて、Rの基本操作はできるようになったと感じています!

 

最後に自分でfmsbというライブラリをインストールして僕の好きなウイスキーのフレーバーについてレーダーチャートを描いてみました〜たくさん描いた中の1つを載せておきます!

データセットをインポートして少しいじってグラフを描くまでが30行足らずで出来て、感激です( ;∀;)

f:id:Casta46:20190504200302j:plain

あとはRの利点である統計分析に使えるライブラリの勉強を少しずつやっていけばいいかなと思っています!

 

 

仮想環境(?)の勉強をはじめました!!

 

最近いろんなところで聞くんですよ。仮想環境。僕は主にネットで情報拾ったり本読んだりしてプログラミングの勉強をしているので知識や経験にめちゃくちゃ偏りがあります。

今大学3年生なんですけど、学部卒の段階でいい企業が見つかったら就職してみようかな〜と考えていて、そのために使えそうな知識を入れていこうと思っています。

 

GithubとかDockerとかエンジニアの皆さんが当たり前のように常用しているツールを使えないと話にならないなあと感じたのでGWの中盤からDockerの勉強を始めました!

 

初めてのものに取り組む時は公式サイトとQiitaとドットインストールを併用して自分なりに勉強するのが最近のルーティンなのですが今回はドットインストールを一番最初に見たんですよ、、、

 

なかなか渋いことになりました。。。

割と古い情報でDockerはunixで動くようになっている的な話があったのでVirtualboxVagrantで仮想unixマシンを立ち上げてそこにDockerを載せようという流れで講座が進んでいくようでした。

 

unix以外何も知らない!!!ってなってVirtualboxVagrantの勉強も一から始めて1日くらいいろいろ調べながらやってました。やっと仮想マシンについて分かってきたなというところでDocker入門 #1 【Dockerとは】 - QiitaというQiitaの記事を見たところ、

 

2016年にmac上で動くDocker for macがリリースされていました(>_<)

 

いろんなサイトの更新日時や公式のリリース情報のページをしっかり確認すると時間が溶けなくて済みますねって話でした。

 

一通りドットインストールの内容+αのDockerのコマンドや概念は分かっていたのでmacのターミナルでsudoを付けずにコマンド打てばいいんだなと分かったので、単にVirtualboxVagrantの使い方を追加で覚えた人になりました〜(>_<)

 

自分の知識が増えたので良かったとプラス思考で居たいと思います!

 

ではまた来週!!!